SSブログ

インドネシアでは『社会人』っていつからなの? [日本にあるインドネシア 論点]

私は、日本に来て、日本語を学ぶ際に、今でも忘れられなかった語がある。それは、社会人 という語。インドネシア語には無い発想。
例文:
1.もう社会人なんだから、もっとしっかりしなさい。
Kamu kan sudah dewasa,harus lebih bertanggung jawab.
2.彼はまだ19才だけど、もう社会人だ。
Dia masih berumur 19 tahun tapi sudah bekerja.
とこのように、社会人を表す一定の語が無い。bekerja (働く)やdewasa(大人)という語で表される。

日本語の先生に聞いたが、『社会人とは、会社で働いている人のことだ。又、既に収入を得ているのだ』と説明してくれた。この説明を聞いて、『KAISYA-JIN(会社人)』なら分かるが、社会学・社会問題と並んで社会人と聞いたら、ソーシャルワーカーのことだと思っていた。
 それはさておいて、大辞林によると、社会とは
1.学校や家庭んあどの保護から自立して、実社会で生活する人。
2.社会を構成している一人の人間。

と書いてある。
 しかし、実際、『社会人の方は、3000円で、学生の方は1000円頂いてもいいですか?』という文を吟味すれば、『社会人と学生』が区別される。つまり、大辞林の2.の定義を取れば、学生は、社会の一員ではない。

 では、インドネシアでは、どうなるのか?
 私は、バンドン工科大学(ITB)に通ってた頃、講義を聴講する時に、ドレスコードがある。襟が付いて、靴を履くことだ。又、毎日、新聞を読むようになり、学校の部活にいても、現代の社会のあり方などいろいろと語り合う日々であった。我々には、力がある。民主主義を実行する機関がその役目を怠れば、我々は、道に出て、声無き声を代弁する。従って、高校を卒業して間もない当時の自分に『私は社会の一部だ。だから、責任がある!』と感じた。恐らく、今のインドネシア人の若者もまだまだそのような気持ちがあるはずだと思う。

Arbee's Comment: 
 少子高齢化で、人口が減り続ける日本。大学生は、社会の一部だと見なされなければ、社会の担い手が足りない。学生も立派な社会人だと思う。私にも何か出来る!と思わせるような社会作りが大事だと思う。他人任せの世の中。アウトソーシングの世の中に、せめて、『責任のアウトソーシング』をして欲しくないと思うばかりだ。

日本人の皆さんに是非お聞きしたいです。
1.社会人って何?
2.社会人の自覚っていつから?


by.Arbee (Albertus Prasetyo Heru Nugroho)
Indonesian Language Instructor and Indonesian-Japanese Interpreter
HP          : www.geocities.jp/lakilaki_indonesia
                www.merapi.com/arbi/i.html
Mobile     :090-9342-2726
Email      : lakilaki_indonesia@yahoo.co.jp

1.一応、池上彰を参考にはしてますが、やはり皆さんの声を聞きたいです。
会社のことよくわからないまま社会人になった人へ―ひとめでわかる図解入り会社のことよくわからないまま社会人になった人へ―ひとめでわかる図解入り
作者: 池上 彰出版社/メーカー: 海竜社
発売日: 2005/07
メディア: 単行本







2.この本では、パッとタイトルを読むだけで、社会人は、『内定』が条件。さては、どうでしょうか?
内定したら読む本―社会人としての自分を仕立てる20章

内定したら読む本―社会人としての自分を仕立てる20章

  • 作者: 楢木 望
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2002/06/14
  • メディア: 単行本

3. では、100のタブーをやらなければ、社会人になるのかな?

やってはいけない!社会人としての100のタブー

やってはいけない!社会人としての100のタブー

  • 作者: 社会人のマナー研究会
  • 出版社/メーカー: 彩図社
  • 発売日: 2006/03/10
  • メディア: 文庫
4.やはり、社会人には、行動のコード(マナー)があるのか。『武士たるものは、』のように、『社会人たるもの』のようなものがあるのか
社会人基礎力養成講座 役立つ職場のマナー

社会人基礎力養成講座 役立つ職場のマナー

  • 作者: 社会人基礎力養成講座事務局
  • 出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ
  • 発売日: 2007/10/12
  • メディア: 新書

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

peijigi

社会人・・常識的には親の援助から手が離れた後の人のことを言っていますね、私は。だから高校生・大学生はまだ社会人ではない。では大学院生は?・・ここまで来るとこの定義すら矛盾が出てくる。要はいい加減か。各々が都合のいいように自分で勝手に定義を決めているだけ??
by peijigi (2010-05-10 04:59) 

アルビー

peijigiさん、
 コメントありがとうございました。成るほど!
 社会人=自立した社会の構成員。ただ、そうなると、高齢の方や、ニートや、ホームレスなどは、どうなんですかね?近々アンケートをやりたい位、知りたいですね。
 
by アルビー (2010-05-10 09:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。