SSブログ

パンパン(perempuan)(売春婦)ってインドネシア語だったの? [日本にあるインドネシア 論点]

大辞林によれば
 売春婦。特に第二次大戦後、米兵を相手にした女性をいった。
様々な説があるのですが、インドネシア語説は、もっとも有力ではないかと思われます。連合軍の中心となった米兵の多くにとって、日本もインドネシアもフィリピンも同じように見えるようです。インドネシアに連合軍が上陸して、米兵は一晩の快楽を味わいに、売春宿に行ったりしますが、そこで出会った女性のことをperempuan(プルンプアン)だと言います。しかし、インドネシア語のperempuanは、売春婦を指す語ではなく、一般女性を指しますが、Dia mau cari perempuan.(彼は女を捜している)となると、売春婦のことを指す語になります。
 インドネシア・マレーの用事が終わると、今度、日本に上陸。しかし、当時の米兵にとって日本も東南アジアも同じなので、日本人の売春婦のことをperempuanと呼びました。日本人には、『パンパン』と聞こえたそうです。語源って面白い。


にほんブログ村 外国語ブログ インドネシア語へクリックのご協力お願いします。
fin.


by.Arbee(Albertus Prasetyo Heru Nugroho)
インドネシア語講師・翻訳者・通訳者
HP      :www.merapi.com/arbi

                www.geocities.jp/lakilaki_indonesia
Email       : lakilaki_indonesia@yahoo.co.jp
mobile     : 090-9342-2726


黒い春―米軍・パンパン・女たちの戦後 (1985年) (空洞の戦後叢書〈2〉)

黒い春―米軍・パンパン・女たちの戦後 (1985年) (空洞の戦後叢書〈2〉)

  • 作者: 五島 勉
  • 出版社/メーカー: 倒語社
  • 発売日: 1985/10
  • メディア: -

敗戦国―ドル・パンパン・進駐軍 (1956年) (住吉新書)

敗戦国―ドル・パンパン・進駐軍 (1956年) (住吉新書)

  • 作者: ペーター・ゼックバッヒャー
  • 出版社/メーカー: 住吉書房
  • 発売日: 1956
  • メディア: 新書


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。