SSブログ

動物の名前を使った動作 in インドネシア語 [中級]

実は動物を表す名詞が動詞になる話は、そう珍しくは無いのです。英語でも沢山あります。
1.The police dogged the thief.(dog=犬)
   警察は泥棒を追跡した。
2.The old book was badly foxed.(fox=狐)
  その古い本はひどく変色していた。
上記の文章では、動物の特徴を生かした動詞が使われました。dog(犬)の嗅覚は抜群で、追跡するには最適な動物。fox(狐)は東西でも、『欺く』というイメージがなぜか強い。『化ける狐』は『変化する』という発想が生まれます。

さて、インドネシア語では、以下の語があります。

インドネシア語語幹日本語の意味
berkunang-kunangkunang-kunang(蛍)チカチカする
kesemutansemut(蟻)痺れる
merayaprayap(シロアリ)這う


3.Gejala kurang darah adalah waktu berdiri tiba-tiba merasa berkunang-kunang.
貧血の症状(として)は立つ時に頭がチカチカする等です。
4.Setelah duduk bersimpuh 20 menit, kakiku kesemutan luarbiasa.
20分正座したら、足が酷く痺れた。
5.Harga emas merayap naik ke posisi 1200 dolar (liputan 6).
金の価格は、上々に1200ドルに(這うように)上がって行く。

頭がぶつかって、『星が見える』という表現がありますが、インドネシアでは、『蛍が見える』というのです。動詞を作るber-が付いて、berkunang-kunangが成立したと見られます。痺れる の感覚は、蟻が体のあっちこっち上る感覚と恐らく似ているので、semutに被害のke-anが付きます。rayap(シロアリ)は、インドネシアで一年中見ることが出来ます。家の中も這っています。そこから、merayapという語が出来上がったと見られます。

にほんブログ村 外国語ブログ インドネシア語へ←クリックをお願いします。

Arbee's comment:
 インドネシア語の講座では、英語や日本語と比較しながら、言語の普遍性に触れています。今までただ鵜呑みにしていた英語の知識も、インドネシア語を学びながら、少しずつ概念の再確認が出来る社会人向けならではの講座です。皆さんが作ったインドネシア語の文章から、心の迷いや、今まで人生に対してどう思っているか殆ど垣間見ることが出来ます。手相占いのように、規則性があります。
 たかが『話す』ですが、戦略が必要です。その戦略も講座でお教えしますので是非ご連絡下さい。


by.アルビー(Albertus Prasetyo Heru Nugroho)
インドネシア語講師・通訳・翻訳
HP         http://www.geocities.jp/lakilaki_indonesia
Email      lakilaki_indonesia@yahoo.co.jp
Mobile    090-9342-2726

英語の語源の話 - 楽しみながらボキャブラリーが増える

英語の語源の話 - 楽しみながらボキャブラリーが増える

  • 作者: 佐久間 治
  • 出版社/メーカー: 研究社出版
  • 発売日: 2001/04/10
  • メディア: 単行本

森山式インドネシア語単語頻度順3535

森山式インドネシア語単語頻度順3535

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: めこん
  • 発売日: 2009/10
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。